久保順 フルート

 東京都出身のフルーティスト。

 

 3歳よりピアノ、11歳よりフルートを始める。ピアノをヤマハ音楽教室、桐朋学園子供のための音楽教室にて学ぶ。「みずうみ少年少女合唱団」に所属し渋谷公会堂、渋谷児童館など東京各地で合唱やミュージカル公演 し、NHK「みんなのうた」などをビクターレコードで録音。1988年10月ニューヨークに留学。小・中・高と一貫教育をする私立学校、プロフェッショナル・チルドレンズ・スクールに在学しながらジュリアード音楽院プレ・カレッジに入学。 フルート、合唱、オーケストラ、室内楽、ピアノ、作曲、ソルフェージュ等学ぶ。最年少者としてプレ・カレッ・オーケストラ・ソリストコンクールや日本演奏家協会ソリストコンクール、カナメン・フォーェ音楽祭ソリストコンクール高校生部門にて優勝。モスクワのチャイコフスキーホールでロシア交響楽団と協奏曲を演奏する。ローム・ファンーション、ジョン・エドワード・ファンデーションから奨学金を受ける 。93年にはリのISP(ンターナショナル・スクール・オブ ・リ)に編入し、国立リ音楽院のアラン・マリオン氏、レイモンド・ギオー氏、エコール・ノルマル音楽院の工藤重典氏に 師事。同年ニューヨークのカーネギー・ホール、東京のサントリーホール、横浜の音楽堂でデビューリサイタルを開催する。

 94年に再ニューヨークに戻り、ュリアー音楽院に入学、専攻をジュリアス・カー氏に、室内楽をキャロル・ウィンセンス氏に師事 ローム・ミュージック・ファンデーションから奨学金を受ける。ジュリアス・ベーカー・マスタークラスにてヤマハ賞を受賞。天皇皇后陛下来訪の折、ジュリアード音楽院生代表として、諏訪内晶子と並びケネディーセンターにて御前演奏する。ジュリアード・オーケストラの首席奏者としてリンカーン・センターで活躍し、ニューヨーク・ユース・シンフォニー団員としてカーネー・ホールに定期的に出演 その他ソロ、室内楽、オーケストラなど演奏活動を精力的に行う。

 98年にシンシナティ大学の大学院に入学。専攻をブラッドリー・ガーナー博士、室内楽をサンドラ・リバース氏、ピッコロをジャック・ウェルバム氏、コンピューター音楽作曲をマラ・ヘルムート博士に師事し、修士号とアーティスト・ディプロマを取得。在学中イタリアのレオナルィ・ロレン国際フルートコンクール、ハイファ国際フルートコンクール(日本人初)などで入賞。レナード・バーンスタイン・コンクールに優勝し、アメリカン・ホール・オブ・フェイム式典にて協奏曲を演奏。モーツァルテウム(オーストリア)、チューリヒ(スイス)、プラハ(チェコ)、パブロ・カザルス(フランス)夏期音楽フェスティバル等に参加し、それぞれで入賞、演奏する。

 又、日本ではアルソ出版「ザ・フルート」誌にて執筆活動を始め、別冊「ザ・フルート:映画音楽の魅力」ではCD録音とアドバイザーを務める。この頃から夏、ヤマハ浜松国際管打楽器アカデミーの通訳兼アトバイザーを務め、ジェフリー・ケーナー(フィラデルフィア交響楽団、ジュリアード音楽院、カルティス国立音楽院)、アンドラーシュ・アドリアン(ミュンヘン音楽院)、ダビデ・フォルミザーノ(ミラノ・スカラ座)クラスを受け持つ。

 

 2003年にニューヨークに戻りNYU (ニューヨーク大学) の教育学部に入学し 専攻をロバート・ディック氏、コンピューター音楽をモートン・スボトニック氏、ジャズをデビッド・シュローダー学長とリッチ・シュマリア氏に師事 。テレビ、ラジオ、ジャズクラブに演奏の場を広げ、オリジナルのバンド「’K’ensemble」やPan Asian Chamber Jazz Ensembleのメンバーとして国内外で活躍する。2004年の現代音楽ソロ・リサイタルをカーネギー・ホールで開催してから、白寿ホール、東京オペラシティ、銀座ヤマハホールにてクラシック/ジャズアレンジメントをテーマにしたリサイタルを続ける。作曲、編曲も自身で手掛け、東日本震災チャリティーイベント等も主催。年2回、目黒ブルース・アレイ・ジャパンでライブを行うなど、日本での演奏活動も精力的に行う。

 

 帰国を機に、2013年より結成した新感覚アンサンブルユニット「Fevbre」(フェイブル)(宮原慶太ピアノ、久保田邦夫ギター、久保順フルート、井尻兼人チェロ、水越裕二クラリネット)が2014年に本格的に活動開始し、初アルバム"Tapisserie"をSCOOP Recordsからリリース。2015年、2枚目アルバムとなる"Tapisserie 2"が発売され始める。 (HP: http://fevbrejapan@jimdo.com) 2016年夏には日比谷東宝シアタークリエのクリエプレミア音楽朗読劇「VOICARION」(ヴォイサリオン) (原作・脚本・演出:藤沢文翁、作曲・音楽監督: 小杉沙代) に出演。クラシックからPopsまで、幅広いジャンルのアーティストとして活躍し、ラジオ出演、テレビ番組テーマ音楽、JAL国際国内線など、様々なメディアでも聴く事ができる。また、2014年より「日本書紀」に載る200首近くの日本古代歌謡を興す「旋律の泉を訪ねる会」の研究に参加し、佐藤さっぽう氏の研究に基づいたレクチャーコンサートの龍笛・唄を担当し全国各地にて講演を行う。雅楽・龍笛を笹本武士に師事。

 

 

 ジュリアード音楽院推薦講師、New York Conservatory of Music & Art フルート講師として幼児から60歳までのフルーティストを指導し、ニューヨーク日本クラブ・カルチャー講座講師も務める。現在、British School in Tokyo フルート講師、南麻布International Musik Houseフルート講師、東京アメリカンクラブ フルート講師を務める。ヤマハミュージックメディア出版「フルートを始めよう!」(DVD解説付き)著者。

 

 現在東京都港区在住。

 

Photos

お問い合わせ

Email: mail@junkubo.jp

 

営業時間

9:00 ~ 18:00 (月~金)